薪ストーブ 楽しむ

富士山の麓でワンコと薪ストーブを楽しんでます~

後編チェーンソー分解掃除

 後編チェーンソー分解掃除
         ECHOチェーンソーGC36
車のメンテナンスは、好きですがこの手の小物は、
得意では、有りませんよ~・・・(笑)
腰は、まだ少し痛い 作業開始本体エアブローして
イメージ 1
しかし汚れてたな! 内カバー組み付け綺麗になった(^^♪
マフラー外したのは、ピストン及びシリンダー点検
イメージ 2
傷確認ピストン他傷無しでした。
イメージ 3
キャブレターも分解
イメージ 4
手持ちのダイヤフラムが有ったので
まだ!使えますが念の為にダイヤフラムも交換
他の部も分解パーツクリーナーで洗浄
目立ても軽くしてソーオイルの出具合もOK
イメージ 5
写真では、判りにくいですが石がオイルで光ってます。
全て組み付けてキャブレター調整ガンガン回して壊れても
困るのでLは標準調整でHは、回転が上がり過ぎないように
初心者仕様マックスから15%位抑え目調整しました。
かなり綺麗になりエンジンも快調だよ~
※内緒の洗浄液が皆さん気になるようで!
車の塗装の下地処理最後にワックス(はじき止め)を落とす
為のシンナーの900#番シンナーに灯油を適当な量?
配合比が超適当でやってます。少ないとすぐ乾いて
しまいます。多いと乾きが悪いです。配合が微妙です。
市販のパーツクリーナーの乾きの悪い奴を吹き付けて
エアーガンで吹き飛ばしていると思ってください。
乾きが悪いぶん汚れに浸透して汚れがサッと落ちます。
(普通のラッカーシンナーでは、下地を犯してしまいます。)
以前記しました事がありますが若い頃
こんな爺でも!富士スピードウェイをカットんでました
入門は、パブリカでジムカーナでサニーでフレシュマンレース
サニー1300TSクラスは、池沢さとしサーキットの狼
イメージ 7
と同じコース走ってましたよ~ ↑私のサニー
フェアレディZでは、現セントラル20レーシング社長
Zチャンピン柳田春人と日産レシーグスクール同期でした。
イメージ 8
私の↑マカオグランプリ仕様のZですよ~富士ヘアピン
カラーリングは、ボブショップレーシングからパクリました。
富士耐久500マイル入賞6位だよ~かなり離されましたが
ライセンスは、国際B、エントラントライセンスAも取得
レース国内AでコースAも時計Bこれが当時の自慢
国際Bでスパーフォーミラ・スパーGT・ルマンまでOK
富士スピードウェイのピットでボンネット空けて
エンジンヘットカバー開けてビッカピカなカムを
見せびらかしてました。走りがイマイチなので…(笑)
このお話はアトムさんしか判らないか?
当時某日産の営業マンで新車の展示会にも出品した事も
優勝は、1回だけ新潟間瀬サーキットでセカンドハウスの時
電気工事をやった後輩の菊池君と組んだ300㎞レースです。
オイラが100周ドライブ菊池君50周ドライブでした。
当時のJAF国際スポーツ法典に私の名前が載ってます。
勝手にプチ自慢しちゃいました。…(笑)
なので、車のエンジンを綺麗にするのが得意で
エンジンのヘットカバーはぐったら真っ黒なタペット・カム
などを新品のように綺麗にする時に使ってやってました。
イメージ 6
これで安心して渡せますよ~(^^♪
お手数おかけしますがアイコン押してください。
¤ˤۤó\֥���¼ \饤\ե¹\¿\¤\ë\֥��� ¿ť¹\ȡ¼\ÖÊë¤餷¤Ø←アイコンクリックお願いします~
「お世話になります~クリックするだけで投票できます。
 投票後はランキングページ移動されますので