薪ストーブ 楽しむ

富士山の麓でワンコと薪ストーブを楽しんでます~

自作薪ストーブの耐熱ガラス後編

自作薪ストーブの耐熱ガラス
最初はガラスの汚れだけじゃなく割れにも苦戦!
ガンガン焚いているとまたまた!\(◎o◎)/!割れる
パシと音やな感じ割れてる!あれ~なんで?
繰り返しの日々そんな時に師匠さんが訪ねてきて
なにこれガラス
      小さいじゃんどうしたの?
炎楽しめないね!一旦帰宅して30分後これ使えば
差し出してくれたのがダッチウエスト・セコイヤ用 
ブログ村ランキング参加中応援よろしくお願いします
¤ˤۤó\֥���¼ \饤\ե¹\¿\¤\ë\֥��� ¿ť¹\ȡ¼\ÖÊë¤餷¤Ø←アイコンクリックお願いします
イメージ 3
耐熱ガラスでした!師匠さんとこれまでの出来事
検証しましたら!これピッタリ過ぎだよ!
ダッチはブカブカでガスケットロープで軽く
抑えている程度と指摘でした!なあ~るほど
イメージ 4
早速持ち帰りサイズが2.5センチオーバー
ガラス屋さんに持ち込みカットしてもらう
オヤジさんに耐熱ガラスと話したら2軒断られた
仕方なく3軒目古びた店構えでおじさんお昼寝中
でしたが、お願いすると、いいよ!わずか1
完了です。後は自分で接断面ペーパー掛けてだけ!
カット代金は10円?うん!聞きなおす
10円です~さすがに悪いので100円支払いました!
家に帰りペーパーでガラス枠に合わせながら削り
少しガタが出るまで調整今度こそはと慎重に
ガスケットロープで軽く押さえてカバーを付ける
ネジの締め具合はイッパイ締めてから半回戻す
イメージ 1
これで少しだがガラスに余裕がでる高熱でひずんでも
大丈夫だろう?翌日自作薪ストーブ取り付け完了
ドキドキワクワク状態!まず250℃→300℃・・OK
さらに350℃・・OK→400℃割れません!ホ~
ピッタリ作り過ぎでさらに締めすぎが原因でした!
気が付くまで時間掛かり過ぎですボケ爺は!
イメージ 2
やっぱりガラスが大きな方が炎が楽しめます~
 
このURはブログ村に早く記事が?よくわかりません?クリック不要です