2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
金曜日 曇り 朝一番で自宅に下山しました。 キャンピングカーのサブバッテリーエンジン停止時の 冷蔵庫・ルームランプ・TV・などの電源用 お出かけが7月予定なので冷蔵庫は、必需品なので キンキンに冷えたビールの為に、新品のバッテリーを購入しました。 …
木曜日 曇り 先日の桜の玉切の時に枝部をよけて玉切 枝部で割れにく部なので新しい薪割台にします。 お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリックするだけでランキングページに移動されます
水曜日 晴れ~ から曇り AM6:30自衛隊の大砲ドッカ~ンで地響きで起きました 別荘地に近い場所で演習だよ家が揺れる機関銃の連射音も! 気温が上がらないので薪ストーブ焚きました。 薪の補充 鉄コンテナの薪 銀杏だから軽いし火持ちも悪い 真冬と同じ量の薪…
火曜日 曇り 電気柵のマシーンが壊れてる? ネオン管テスターでチェクしましたが反応無し ご近所さんの電気柵でテストすると強まで点灯テスターは正常 だからといって素手で+-同時に触ると肩が外れそうにしびれる 配線も新たに切りなおしてもダメ何でだろ…
月曜日 曇り 気温13℃ 肌寒くて夕方からは、薪ストーブ焚きました。 庭の大島桜の枝が垂れ下がって見えるので 見に行ったら鹿に食べられてる 枝ごと引っ張って食べるので 細い枝は、根元から折れちゃう もしやで裏庭確認したら足跡が、ソーメンカボチャの苗が…
日曜日 午前中は、雨降り 午後から曇り 気温15.5℃で肌寒く薪ストーブ焚きました。 雨が止んでからリビング南側掃き出し窓何気に見てたら アシナガバチが何度か見かけた もしやで見たら 窓サッシに巣を作り出してた。 その巣ながめてら他のハチが通過したその…
土曜日 曇りのち雨 キャンカーのベルトには、旅先で何度も泣かされているので、 前回ベルト交換したのは2022年6月12日北海道の旅前だった もしかしたら7月に北海道に行くので キャンピングカーのエアコン・ファン・パワーステ ベルトすべてを交換しました。…
金曜日 曇り時々晴れ~ 自宅に下山しました。 先週の事ですが、いつものようにキャンピングカーの エンジン掛けて点検後、掃除して17時にドアー鍵してありましたが 週明けの月曜日夜、孫娘の学習塾の送迎バスの運転手さんが 運転席ルームランプが点灯しいて…
木曜日 曇り時々晴れ間 煙突掃除続き 室内スライドシングル煙突部取り外して 外に出してブラシでゴシゴシ掃除あらまし汚れが落ちました スライド部は、丁寧に内部ピカピカにします。 そうしないとスライドがきつくて脱着が大変になるので 汚い煙突トップ 煙…
水曜日 晴れのち曇り 先日 薪ストーブ焚いてたら煙突内部から煤が落下音がしたので 梅雨明けに煙突掃除予定でしたが、気になるので早めに 室内スライド煙突ちじめてコンビニ袋つけて 屋根に煙突ブラシもって上がり煙突トップきたない~わ 煙突トップ外して …
火曜日 晴れ~ 大谷さんTV始まる前に急ぎ コロ薪の処理 ・・・片付け これで鉄コンテナーいっぱいになりました。 焚き付けもプラコンテナーに満タン お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリック…
月曜日 曇り時々晴れ~ 薪割り機セットして 桜の薪割りバリっと割り ネコ車で薪小屋に 量が少ないから短時間で終了 お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリックするだけでランキングページに移…
日曜日 曇り TVニュースでは、全国的に暑かったようですが 十里木高原は肌寒くて、薪ストーブ少しですが焚きました。 薪割り機 引き出して不調のキースイッチ交換 古いキースイッチ外す前に購入した新キースイッチの 配線繋ぎ直して確認したら・・・・えっ~…
土曜日 土砂降りの雨 セカンドハウスに着いて車から降りたらずぶ濡れ 濡れた服 室内干し 気温16℃ 薪ストーブ焚きました。 お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリックするだけでランキングペー…
金曜日 曇り時々晴れ~ いつものようにサクラさん段ボール箱投入で下山 鬼嫁から指令で玄関先の枝垂れ梅 タマカタカイガラムシが今年も発生 剪定してから 雨予報だったので濃い目の消毒液散布しました。 お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイ…
木曜日 晴れたり曇ったり サクラさん朝から抱っこして~って ゼノアG4500P短時間使用だったので エアーでシュシュして簡単にメンテナンス 燃料エレメントも綺麗に ソーオイル メッシュフィルターも お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコン…
水曜日 晴れ~ 桜の太い部少量ですが、玉切しました。 チョイスしたのは、今回もゼノアG4500P使いやすい キャブレター分解掃除してからアイドリングも安定して Husqvarna246XPの出番がほとんど無くなった。 ブルーシートセットしなおして すんなり玉切完了 …
火曜日 晴れ~ 桜の小枝の処理は、高速カッターにノコ刃付けて 切ったらネコ車に投げて 全部切ったがネコ車2台目は、少なかった いつもなら枝の小物は、コロ薪の鉄コンテナーに 入れてますが、薪原木が手に入りそうもないので 薪小屋に積みました。 お手数お…
月曜日 雨が降ったり止んだり・・・曇り 先週サクラさんの物 洗ってセットしておいたのに、 ゲージカバー・ベット・毛布・椅子カバー用バスタオル ゲージ内ベットメイクした毛布気に入らないみたい 椅子のカバー用バスタオルもぐちゃぐちゃ ゲージ外のベット…
日曜日 晴れ サクラさんお山に行くよ~ ゲージの外で畳の上にウンピしてあったの 鬼嫁 気が付かず足で降んずけて・・・激怒してたので、 可哀そうだから爺がお山に避難させる事に 遊んでもらえなかったり、無視されると・・時々やらかします たぶん日曜日で…
土曜日 小雨~曇り セカンドハウスに着いて小雨だったので急ぎ桜原木降ろしました。 桜の太い部荷台から降ろした時に下にあった枝が跳ねて ドアーに縦に5㎝くらいの薄らと傷が付いちゃったよ 大谷さんTV見てたらメールが来て訃報で急遽下山して 通夜会場に…
金曜日 晴れ~ のち小雨 朝一番で自宅に下山しました。 預けておいた?軽トラの引き取りに 時々 薪原木下さる方が5月4日に桜を切るので取りに来て~って 事でしたが、私は孫娘とセカンドハウスで過ごす予定だったので 引き取りに行けないと言うとマンション…
木曜日 晴れ~ もしかしたら7月にキャンカーで北海道の旅に行くかも? 70歳だから今行かないと歳だから行けなくなるかも キャンカーの走行距離もうじき30万㎞まじかだし調子のよい時に 燃料代・フェリー代金・有料道路代・その他も上がったので 2025/07/? …
水曜日 晴れ~ セカンドハウス入り口のシャクナゲが咲きました。 花が咲いて無い部は、鹿につぼみ食べられました。…(涙) お散歩に行こうとしたらお向かいさんの茂みからやな奴が 我が家に来ないように石投げたが、進路替えずにまっしぐら シマヘビは、敷地…
火曜日 雨降り 小雨で肌寒いので じみ~に薪ストーブ焚きました。 暇つぶしは、薪割り機不調の中華エンジンイニションキーを検索 中華LIFANのエンジンですが、ホンダGXエンジン完コピーです 本物ホンダGXエンジンは、☟こちらです。 なので検索は、ホンダGXエ…
月曜日 晴れ~ 孫娘は、友達と約束があるのでママにお迎えに来て もらって午前中にサクラさんも連れて帰りました~ 途中でお墓参りもして帰ったよってラインがありました。 サクラさんのゲージ綺麗だけどたまには、掃除 チャイ君の時には、臭いと毛が抜ける…
日曜日 晴れ~ 朝から晩まで室内じゃね~ 息抜きに お隣の別荘地の十里木フェスタを見学に! 私の別荘地は、夏休みに開催 朝イチゴジャム・バナナサンド 昼そーめん 夕食は、お好み焼き うまく出来ました。 お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←…
土曜日 晴れ~ GW後半だぁ~ 孫娘がお山に行きた~いって サクラさん行くよ~セカンドハウスにGO~GO^ 孫娘は、もう中2ですが、まだ爺と仲良しです。 室内が寒い急ぎ薪ストーブ焚きました。 ゲームに夢中で遊んでもらえないサクラさん お手数おかけします…
金曜日 雨降り~ サクラさん帰るよ~ 段ボール箱に投入して不安顔大丈夫か? 突然来たので、いつもの段ボール箱より大きい 無事に帰宅できましたよ~ お手数おかけしますがアイコン押してください。 ←アイコンクリックお願いします~ にほんブログ村 クリッ…
木曜日 曇ったり晴れたり 薪ストーブ ガンガン焚いて室温30℃ サクラさんお風呂場に招待して バスタオル2枚で拭いてドライヤー ふんわりと仕上がりました。…(^^♪ 寝てたけどカメラのの音で起きて不機嫌そう…(笑) 昨年バッサリ切った大島桜咲かなくて心配し…