薪ストーブ 楽しむ

富士山の麓でワンコと薪ストーブを楽しんでます~

自作薪ストーブの触媒熱パワー

       自作薪ストーブの触媒熱パワー
    何回も触媒について述べてきましたが!
触媒+クリーバーン+二次燃焼は恐るべし
ブログ村ランキング参加中応援よろしくお願いします 
¤ˤۤó\֥���¼ \饤\ե¹\¿\¤\ë\֥��� ¿ť¹\ȡ¼\ÖÊë¤餷¤Ø←アイコンクリックお願いします
焚初は250℃になるまでガンガン焚くのがポイント
イメージ 1
250℃にたしたら触媒運転に切り替え
イメージ 2
あとは少量の薪でも十分に温度キープしてくれます
薪が燃て出た炎を触媒に通す事で触媒が高温になり
  それを二次燃焼室でさらに加速させて
      煙突に吸い込まれて行く完全燃焼した
              煙りは二重煙突から放出されるので
                    煙りはみえませんクリーンですね!
  焚き過ぎて温度上げすぎもよくないです~
イメージ 3
ここまで上げると室内はすぐに南国に
  外気温度-9℃で    室内温度は28.3℃
イメージ 4
チャイ君も暑くて勝手に服を脱ぎます~
イメージ 5
お~い~ 父ちゃん  ち~と  暑くないか~
 
 ケチケチと焚いて温度が上がらないまま
   薪を焚くのはかえってマイナスです
              「皆さんはご存知と」
これは触媒無しでも同じだと思います
特にクリーンバーンはある程度高温にする事で
  再燃焼を促進させるシステム構造ですから
  当然燃費は悪くなりますがこんなに
            差が出るとは驚きでした!
テスト結果早くまとめなければ!  ヤバ・・・・・
 
このURはブログ村に早く記事が?よくわかりません?クリック不要です