薪ストーブ 楽しむ

富士山の麓でワンコと薪ストーブを楽しんでます~

訃報は、続く

月曜日 セカンドハウスに行く準備完了で
自宅を出ようかとしたら一軒はさんだ、お隣の旦那さんに
呼び止められました!なにかな?・・・
100歳になるおばあちゃんが亡くなったって!
訃報は、続くもんですね~
組合班のお手伝いは、いりませんって事
全て葬祭場にお任せしましたからって
↓自宅から500m歩いていける葬祭場です。
イメージ 1
22軒の組合班ですがお付き合いしているのは、
私だけのようで、(このお宅がたまたま班長さんで)
自転車で各家に周り葬儀日程を
伝えて訳を話して、お悔やみ・お通夜・告別式は、
自由参加でお願いしてきました。そして町内会長さん宅に
連絡に行きましたら、そうはいかないって言出しましたが
喪主様の御意向ですからとなだめるのに1時間も!・・・・(汗)
一軒お隣の旦那さんの性格を私なりに理解しているつもりで
2~3年前に相談された事がありました。婆ちゃん死んだら
班の手伝いは、お断りしたい!簡単に済ませたい希望を
私は、お伺いしてましたから!
我が家の鬼嫁の父が亡くなった時、当時班37軒で
たとえば、当日自宅にお悔やみに夫婦で来てくれますので
74名+町内会長さん各役員さん12人
我が家の例、たまたまリビングと居間のふすまを外せば
20畳になりますが、入りきれませんよ~家の中から
行列が外まで1時間以上続きます。その間私たちは、
正座で、ひたすらご挨拶皆さんにお茶出したりして
2時間の正座で私は、立ち上がれませんでしたよ~
通夜も告別式もこの方が全員参加で
精進落祓いの膳も班84名準備で+親戚50名です。
香典料は、決まりで¥5000円喪主からお手伝い頂いた
方にお礼金1人¥3000円も決まり・・・・(笑)
この他に火葬場でのお昼弁当代と飲み代
通夜式に来て頂いた方400人位になんて言うんだろう
香典返しじゃないけどお礼にお渡しする物も
1人分が¥2000~¥3000円
ケチな訳では、無いけどこれだけでも
かなりな高額になります。
年金暮らしで75歳ご夫婦だったら・・と思ってしまいます。
それ以外に葬祭会場費・お寺さん・戒名代 もありますし!
昔の方は、結婚式は、赤字で
葬式は、黒字なんて言いますが、我が家は、大赤字で
通夜式告別式合わせて約450名様で
香典合計が2,820,000円で葬祭場の支払いが
¥3,930,000円お寺さんは(坊さん5人戒名代)別ですよ!
セカンドハウス建ててくれた棟梁の父の時が参列者600名
棟梁の奥さんの時は、1100人で思えば恐ろしいよ
葬儀お手伝いは、いらないので通夜・告別式には、
  セカンドハウスから自宅に戻り着替えて参列します。
  ↓ 面倒かとは、思いますが一押しお願いします。
¤ˤۤó\֥���¼ \饤\ե¹\¿\¤\ë\֥��� ¿ť¹\ȡ¼\ÖÊë¤餷¤Ø←アイコンクリックお願いします~
 「お世話になります~クリックするだけで投票できます。
 投票後はランキングページに移動されますのでランク見れます」